弊社のお客様(とても一生懸命学習されているT様)からご投稿をいただきました。ユーモアに溢れ、読んでいて自然と微笑んでしまいます。ご紹介させていただきます。

私の先生はカムチャツカ出身です。
先生は夏になると、カムチャツカに帰ります。ひと月帰ってきません。私はロシアの暮らしを知りたいので、先生に写真を送ってくれるよう、お願いをしました。

後日送られて来た写真には、美しい山々、憧れのダーチャ(別荘)やペチカ(かまど)そして、お庭で採れた野イチゴの山、日本からの旅行者はモスクワやサンクトペテルブルクが多いと思いますが、カムチャツカの自然も素晴らしいと思いました。

それからキノコ狩りにも行ってみたいです。ロシア人は本当にキノコが好きですね。黒田龍之助先生の本(「ロシア語の余白」)の中のエピソードが大好きです。

ロシアのご婦人1「この山にはどんなキノコが生えるのですか?」
日本人「さぁどうでしょう、ないんじゃないですか?」
ロシアのご婦人たち「!?!?」
「そんなバカな!これだけの山だったらキノコは絶対にあるはずよ」
日本人「(キノコに興味ないし、、)」
ロシアのご婦人2「分かったわ、つまり秘密ってことね」
ロシア人のご婦人たち「そういや、そうね私たちだってキノコのある場所は人に教えないものだし」(納得)

キノコの場所はナイショなんですね(笑)
ただ、私の先生は「キノコ狩りに行って、熊に遭ったよ(熊のスタンプ)」とLINEで教えてくれたので、十分注意しなくてはいけませんね!!