ロシア語映像翻訳とウクライナ語映像翻訳を格安で
ラインゲートではニュース、映画、ドラマ、アニメ、ドキュメンタリーなどのロシア語映像翻訳(日露映像翻訳・露日映像翻訳)とウクライナ語映像翻訳を格安で提供しております。
ロシア語の映像翻訳、ウクライナ語の映像翻訳
- ロシア語のエキスパートとして、ロシア語映像翻訳サービスを承っております。露日映像翻訳、日露映像翻訳、露英映像翻訳、英露映像翻訳等です。
- ロシア語とウクライナ語の映像翻訳を得意としている会社は少ないのが現状です。ホームページなどでロシア語映像翻訳サービスという記載があっても、実際は多言語取り扱っている内のone of themという位置付けです。その意味でも僭越ながら弊社のプレゼンスは高まっております。
- 様々な用途に対応しております。最近では日本映画・ドラマのロシア語への翻訳や、ウクライナ語の報道関連の映像翻訳の依頼が増えております。
- ロシア語、ウクライナ語のみならず、旧ソ連地区の言語(ウズベク語、アルメニア語、カザフ語など)も可能です。
映像翻訳サービスの概要
- 映像翻訳というのはメディア翻訳とも呼ばれ、ロシア語やウクライナ語のニュースやインタビュー、映画、ドラマ、ドキュメンタリーなどの各種映像素材やテレビ番組を日本語に翻訳(露日映像翻訳)または英語に翻訳(露英映像翻訳)する作業のことを言います。(日本語からロシア語:日露映像翻訳、ウクライナ語への翻訳も対応可)
- 最近では政治的、国際情勢や政治経済的な背景からロシア語とウクライナ語の映像翻訳の需要が増えており、主にテレビ局様から数多くのご依頼をいただいております。
- 映画等の映像翻訳では字幕翻訳や台本翻訳が主で、正しい翻訳はもちろんのこと、登場人物の感情や場面、雰囲気に適合した翻訳をする必要があり、臨機応変さが重要になります。字幕の場合は文字制限などにいかに対応していくかがポイントです。
- 番組制作の場所(主にテレビ局や制作会社)に映像翻訳者を派遣し作業を行います。急なご依頼や長時間の作業にもできるだけ対応しております。映像に出たタイムコードを読んで、人の区切りで訳す作業が多いかと存じます。
- 各種メディア、つまりDVDやBlu-ray、MP4、MPEGといった映像メディア、CDやICレコーダー、携帯音声デバイス、MP3といった音声・音楽デバイスにも対応できます。翻訳者を派遣する代わりに、素材をお送りいただいて翻訳作業を行うことも可能です。
- 字幕入れ、テロップ入れ作業も対応検討致します。
- テープ起こし、インタビュー起こしによる翻訳文書データ作成も承ります。原語のスクリプトがない場合、その原語のネイティブが音声をテキストに聞き起こします(音声起こし作業)。これを元に翻訳作業を行います。
良心的な料金設定
- 他のロシア語映像翻訳会社、ウクライナ語映像翻訳会社に比べ、格安で翻訳を承ります。
- テレビ局や制作会社などへ翻訳者を派遣して映像翻訳作業を行う場合の料金例としては『7,000円/時間、翻訳者交通費実費』です。リーズナブルな料金設定です。
- 映画・ドラマ・ドキュメンタリーのように素材をいただいて翻訳する場合、台本の1ワード(1文字)当たりの料金でお出しするか、または元映像1分当たりの料金でもお出しすることができます。
- 料金は内容、量、作業場所、納期等により変わってまいりますので、正式な御見積をお出しします。ざっくりとした料金提示も可能です。
- 翻訳量、翻訳時間に応じてディスカウントの検討も致します。お気軽に価格交渉していただければと思います。
- 弊社は気軽に頼める映像翻訳会社でありたいと思っております。
- 予算に応じた映像翻訳も検討いたします。お気軽にご相談ください。
柔軟な映像翻訳対応
- 短い時間の映像の翻訳も承ります。逆に数時間、数十時間に及ぶ映像の翻訳にも対応致します。
- 映画やドラマなどの映像翻訳の場合、素材をいただいて翻訳者が在宅で作業することが多いため、短納期にも対応できる可能性が広がります。常に最短納期を目指します。納期指定がある場合にはおっしゃってください。
- 翻訳者の派遣をご希望の場合、時間帯は翻訳者の都合がつく限り朝から晩までお客様のご要望に応じてできる限り対応致します。
- ロシア語⇔日本語、ロシア語⇔英語など、翻訳言語をお選びいただけます。
- 翻訳すべき映像が大量にある場合、複数名の映像翻訳者でチームを形成することで対応し、納期に間に合わせます。もちろん各翻訳者間での翻訳結果の差異は最小限にするように努めております。
厳選したロシア語映像翻訳者
映像翻訳の種類
- 映像翻訳は大きく分けて以下の3種類があります。ロシアやウクライナで日本の映画、ドラマ、アニメ作品の人気が高まっていることに伴い各種映像翻訳の需要は増えております。
- 吹き替え翻訳:俳優の口の動きに合わせてロシア語(ウクライナ語)か日本語の台詞音声をつけるため台本を作成する作業。映画やテレビのみならず、最近では映画をDVDやBlu-Rayにするために吹き替えを行うことが増えています。
また映画で幼稚園、保育園、小学生などの若い世代の客層中心の場合(アニメ映画等)は、字幕と同時に吹き替え版も制作されることが多いので、需要があります。
- 字幕翻訳:映画やテレビドラマ、またはDVDやBlu-Rayの映像ソフトなどに、日本語やロシア語(ウクライナ語)の字幕を作成します。オリジナルの音声を聞きながら、母国語の字幕で内容を把握できるメリットがあります。
一方、視聴者が小学生などの若い世代の場合、上記吹き替えと異なり字幕を読むことが困難なこともあります。
字幕には、映像の右端か左端に縦方向で表示される縦字幕と、下部に表示される横字幕があります。現在は横字幕が主流です。
- ボイスオーバー:元の音声を残したままで、その上からロシア語・ウクライナ語(または日本語)の台詞やナレーションを被せる方法です。主にニュースやドキュメンタリーで用いられます。この方法の場合、吹き替えと異なり元の音声も残るのである程度聞こえてきます。一方、翻訳後の音声の方がボリュームは大きく、よく聞こえるので、元の音声が聞き取りにくくなります。また、元の音声と翻訳後の声との間で雰囲気や
声質(性別も含め)が異なる感じで聞こえることは少なくありません(それは必ずしも悪いこととは言えません)。
翻訳のお申し込み
- 左上部に記載のメールアドレスまたは電話番号にご連絡をお願い致します。またはご予約・お問い合わせページから『ロシア語映像翻訳』を選択し、メッセージをご送信ください。
- ご質問やお問い合わせも喜んでお受け致しますので、お気軽にご連絡ください。